【観球bQ96】
【所在地】沖縄県宮古島市平良字西仲宗根1574-1
【中堅】122m、両翼97.6m
![]() |
![]() |
1992年開場とは思えないような古さを感じる球場でした。 | 照明塔。 |
![]() |
![]() |
外観。 | スコアボード。 |
![]() |
|
球場内全景。 | |
![]() |
![]() |
内野席周辺。 | ネット裏席からの風景。 |
![]() |
![]() |
一塁側席。 | 三塁側席。 |
![]() |
![]() |
外野席も芝生です。 | レフト後方から。 |
![]() |
![]() |
コンコース。 | 女子トイレのマークが何か独特。 |
![]() |
![]() |
駐車場は停められれば、どこでも停めるゆる〜い感じ。勿論それに対して移動を促すアナウンスなど入りません(笑) | |
![]() |
![]() |
1993年よりプロ野球・ORIXの春季キャンプ使用球場となっているので、球場前には1996年の 日本一を称える記念碑(右)と、2005年に死去した仰木彬元監督を称える顕彰碑(左)がある。 |
【宮古島市民球場で観戦した試合】
2014年11/16日曜 第39回沖縄県一年生 中央大会準々決勝《入場無料、パンフレットなし、アナウンス有り》
![]() |
初の離島開催に地元・宮古高校は連日ブラバンを動員して 一年生大会とは思えない程の大声援を贈っていました。 |
第二試合
興南00001 0000=1
石川21001 100X=5