【観球bR69】
【所在地】大分県佐伯市大字長谷2786
【フィールド】中堅122m、両翼98m
![]() |
![]() |
鶴に縁が深い佐伯市らしく、鶴っぽく見える外観のデザインが目を引く。 | 照明設備はありません。 |
![]() |
![]() |
個性的な外観です。 | バックスクリーン兼用型のスコアボードは老朽化が目立つ。 |
![]() |
|
球場内全景。オリンピック規格も満たすキャパを持つ立派な野球場です。 | |
![]() |
![]() |
ネット裏には、独特な風貌の屋根があります。 | |
![]() |
![]() |
一・三塁側はフェンスが低いので、非常に観易くなっています。 | |
![]() |
![]() |
独特なデザインの外観だけでなく場内も、うねったような構造で坂になっていたりする個性的な球場。 | |
![]() |
![]() |
外野席は芝生です。 | |
![]() |
![]() |
正面入口上には、「佐伯球場」と表記。 | |
![]() |
![]() |
アクセスの悪い球場だけに、駐車場は広い。因みに、佐伯駅まで徒歩で1時間半の距離です。 |
【佐伯市民球場で観戦した試合】
2016年8/13土曜 第130回大分県高校野球選手権 県南・豊肥支部予選《入場無料、アナウンスあり、パンフレットなし》
第一試合(8回コールド)
三重総合05001 311=11
文理大附02020 000=4
第二試合
佐伯鶴城01000 1001=3
竹田高校00000 0004=4