【観球bP2】
【所在地】新潟県上越市本城町46-1
【フィールド】中堅120m、両翼95m
![]() |
![]() |
老朽化したボロ球場から、立派な球場に生まれ変わりました。 | 照明塔。 |
![]() |
![]() |
外観。 | 鮮明で見易いスコアボードになりました。 |
![]() |
|
球場内全景。 | |
![]() |
![]() |
改修前のネット裏席(写真左)。座席も無く、支柱も邪魔で観づらかったのですが、格段に観易くなりました。 | |
![]() |
![]() |
改修後のネット裏席。 | 手書きだった旧スコアボード。 |
![]() |
![]() |
一・三塁側は背凭れなしの椅子です(写真左)。その奥の外野スタンド席には座席が設置されていません。 | |
![]() |
![]() |
外野席は無し。 | トイレも清潔になりました。 |
![]() |
![]() |
【上越市高田公園野球場で観戦した試合】
■2009年7/12(日) 第91回選手権新潟大会一回戦
第一試合 糸魚川白嶺4−2高田商
第二試合 高田農2−1上越
■2015年4/29水祝 春季新潟県大会一回戦《入場料¥500、パンフレット無、スタメン表示・アナウンス有》
第一試合
高田北城高校30001 2100=7
上越総合技術00100 1000=2
【北】安田、市川雄ー金井 【上】閏間、小嶋ー坂口
第二試合(延長10回裏サヨナラ)
高田商業00000 00010=1
塩沢商工00001 00001=2
【高】伊藤ー高橋 【塩】貝瀬太ー山本悠